サイト作りの小役立ち工房

HOME > フォームメール1(PHPスクリプト)

フォームメール1

機能説明

メールソフトを立ち上げなくてもWeb上からメール送信することができます。
フォーム利用者に送信内容を自動的に返信することができる自動返信機能付きです。
※基本的に更新・バージョンアップは終了しました。機能追加版のフォームメール2をご利用下さい。

ダウンロード

ファイル名 sformmail1.1.40.zip(デモはこちら
バージョン 1.40 (旧バージョンはこちら 1.31
含まれているもの sformmail.php 【本体】
sformmail.html 【入力フォーム】
sformmail.css 【共通スタイルシート】
confirm.php 【確認画面用】
completion.html 【送信完了画面】
template.php 【メール送信用テンプレート】
reply.php 【自動返信用テンプレート】

※PHPバージョン4.3.0以降が必要です。

使い方

スクリプト内43〜46行目の設定をします。
$mail_to='メールアドレス';
フォームデータから送信されるデータの受け取り先メールアドレスを設定します。
※必ず受け取ることのできるメールアドレスを設定して下さい。空欄不可。
$mail_subject='タイトル';
メールを受け取る時の Subject(件名) を設定します。
$reply_subject='タイトル';
自動返信用の Subject(件名) を設定します。
$mail_bcc='メールアドレス';
BCCとして他のメールアドレスでも受け取りたい場合に設定します。空欄で構いません。

スクリプトをアップロードします。
書き込みをして上記で設定したメールアドレスで受け取れれば設置は完了です。

※sformmail.html のオプション

  • 入力フォームの name属性(name="属性") に「;s」をつけると必須項目扱いになります。
    例) name="phone;s"
  • name属性が emailemailcheck はメール用にあらかじめ予約されてます。
    email とした場合、簡単なメールアドレスの書式チェックをします。また、後ろに「;s」を付けると必須項目となります。
    emailcheck は email の入力があっているか確認するための再入力用です。
    email が無いときは使用しないようにして下さい。
  • autoReplyを設置して「1」を受け渡すと送信者へ自動返信することができます。
    ただし、emailの項目がない場合は無効となります。

※confirm.php のデザインレイアウトを変更する上での注意

  • 入力フォーム(confirm.php) は非表示フィールドで 「mode」 に 「SEND」 (大文字)というデータを渡して下さい。
    これがないと送信できません。
    例) <input name="mode" type="hidden" value="SEND" />
  • フォームのinput欄を増やした場合は、表示確認するため対応する <?=$_SESSION['name属性']?> も増やして下さい。
    省いた場合でも表示はされませんが、データは送信されます。
    例) sformmail.html に <input name="age" type="text" size="3" maxlength="3" /> を追加したら
    confirm.php にも <?=$_SESSION['age']?> を追加します。

※ご利用にあたっては、必ず利用規定をご覧下さい。

更新

2008年8月20日(Ver. 1.40)
mail関数からmb_send_mail関数に仕様を変更しました。
mb_send_mailが利用できない場合、旧バージョン(Ver. 1.31)ご利用下さい。
EUC-JP、Shift-JIS、UTF-8版を同梱しました。他、細かな仕様修正。

2008年6月10日(Ver. 1.31)
バグフィックス。

2006年5月8日(Ver. 1.30)
送信者へ自動返信する機能を追加。クッキーが利用できない場合のエラー表示を追加。

2006年4月9日(Ver. 1.20)
確認表示用にエンコードしたデータをそのまま送信していたので、送信時にデコード処理するように変更。
また、magic_quotes_gpcが有効な環境で「\」が付く場合の処理を追加しました。

2006年1月29日(Ver. 1.10)
register_globalsが有効なサーバの場合にsubject(件名)が書き換えられてしまうため変数名を変更。

2005年11月24日(Ver. 1.00)
スクリプト公開

BACKTOP

© Sapphirus.Biz.